H17年4月入社 (12年目)
幼稚園勤務
![]() |
所沢文化幼稚園(保育園)に入ったきっかけを教えてください。 |
![]() |
私自身が育った幼稚園です。園庭の遊具で遊んだこと、観察園でSLに乗ったりホタル観賞会で感動したこと、音楽会やおわかれ会では、大好きだった先生や友達と一緒になって一生懸命に練習したり発表して両親がとても喜んでくれたこと。とにかく思い出がいっぱいにつまった幼稚園にまた戻ってきたいと思いました。 |
![]() |
所沢文化幼稚園では、どんな仕事をしていますか? |
![]() |
クラス担任を持ち、子どもを成長させていくのが一番の仕事です。カリキュラムに沿って成長を促していく中で、一人ひとりの良い所を伸ばしていけるようにします。また、日々起きるケンカなどにも、その都度に合った対応を探し、身体と心の両面を育てていけるようにしています。 |
![]() |
所沢文化幼稚園でやりがいを感じる時はどんな時ですか? |
![]() |
子どもの頑張る姿を見た時です。発表会で練習したことを一生懸命に発表したり、運動会で必死に走ったり、、。お母さんお父さんの為、自分の為、友達の為に頑張っている姿を見ると感動し涙が出そうになります。自分も頑張って良かったと思います。
夏休みが長いので、一緒に働く仲間と休みを利用して旅行にいけることです。気持ちをリフレッシュすると自分の仕事を見つめなおすことも出来、この仕事の大切さに気付き、また頑張ろうと思えます。 |
![]() |
職場の雰囲気はどうですか? |
![]() |
楽しい時は笑いが絶えず、話し合いでは全員で真剣に考える。気を抜けるところと集中するところ。両方をしっかりと持った職場です。 |
![]() |
上司や先輩、同僚との関係はどうですか? |
![]() |
困った時に必ず助けてくれる上司、先輩です。みんな自分のことだけでなく、他の職員の子とも気にして声をかけあい、大変な時は手を貸してくれます。相談事も真剣に聞き、子どもの成長のことや親との接し方などで悩んでいても自分のことのように改善へ向けて取り組んでくれます。自分ひとりではなく、周りの助けがあり、色々なことを乗り越えられてきました。 |